アーク溶接,溶接機,方法,種類,記号,TIG,ガス,スポット,継手,開先等-JIS規格

 

光ビームはんだ付




光ビームはんだ付とは、溶接技術の分野において術語として用いられる溶接用語で、ろう接のろう接方法に定義される用語の一つです。
光ビームはんだ付は、ろう接の一つである、はんだ付(ソルダリングともいい、はんだを用いて母材をできるだけ溶融しないで行う溶接方法)の一種です。
光ビームはんだ付は、大きな出力の光源から発生する光を、反射鏡で集光して溶接部に焦点を結ばせ、その光エネルギーではんだ付を行う溶接方法です。

JIS規格 溶接用語(JIS Z 3001)における、光ビームはんだ付の定義は以下です。

分類: ろう接 ≫ ろう接方法

番号:4130

用語:光ビームはんだ付

定義:
1109参照。

対応英語(参考):
light beam soldering

ISO番号(参考):−