アーク溶接,溶接機,方法,種類,記号,TIG,ガス,スポット,継手,開先等-JIS規格

 

ペネトレータ




ペネトレータとは、溶接技術の分野において術語として用いられる溶接用語で、抵抗溶接の溶接現象に定義される用語の一つです。
ペネトレータは、突合せ抵抗溶接の一種であるフラッシュ溶接(通電の最初には強い加圧を行わず、単に接触させるだけで溶接電流を通じ、接触部が火花になって溶融飛散し、溶接面全体が十分に加熱されたときに強く加圧して行う溶接)や電縫管の溶接において発生する溶接現象の一種で、フラットスポットとも言われる内部欠陥のことです。
ペネトレータは、突き合わせて溶接する溶接継手の端面が酸化した状態で圧接されることによって接合部に内部欠陥として発生します。

JIS規格 溶接用語(JIS Z 3001)における、ペネトレータの定義は以下です。

分類:抵抗溶接 ≫ 溶接現象

番号:3309

用語:ペネトレータ

定義:
フラッシュ溶接及び電縫管の溶接において、不適当な溶接条件のために接合端面が酸化した状態で圧接されたために生じる内部欠陥。フラットスポットともいう。

対応英語(参考):
penetrator;
flat spot

ISO番号(参考):−