アーク溶接,溶接機,方法,種類,記号,TIG,ガス,スポット,継手,開先等-JIS規格

 

アプセット寄り代




アプセット寄り代とは、溶接技術の分野において術語として用いられる溶接用語で、抵抗溶接の溶接施工に定義される用語の一つです。
アプセット寄り代は、突合せ抵抗溶接の一種であるアプセット溶接(溶接継手の端面を突き合わせ、加圧・通電しながら抵抗発熱で行う溶接)における溶接施工の用語で、アプセット代とも言われ、アプセット溶接で短縮された母材の長さのことです。
アプセット寄り代は、”アプセットよりしろ”と読みます。

JIS規格 溶接用語(JIS Z 3001)における、アプセット寄り代(よりしろ)の定義は以下です。

分類: 抵抗溶接 ≫ 溶接施工

番号:3404

用語:アプセット寄り代(よりしろ)

定義:
アプセット力又はアプセット推力を加えられることによって短縮された母材の長さ。アプセット代ともいう。特に断らない限り、両部材の寄り代の和で表す。

対応英語(参考):
forge length;
forge upset distance

ISO番号(参考):−

アプセット溶接の関連図

アプセット溶接の関連図