非消耗電極
非消耗電極とは、溶接技術の分野において術語として用いられる溶接用語の一つで、アーク溶接の溶接機器に定義される用語の一つです。
非消耗電極は、非溶極とも言われ、電極の一種で、アーク中の熱でも消耗しにくい電極のことです。
アーク溶接において、非消耗電極(非溶極)を用いる溶接方式は、非消耗電極式又は非溶極式といわれ、TIG溶接(ティグ溶接)やプラズマ溶接などのガスシールドアーク溶接が代表的です。
JIS規格 溶接用語(JIS Z 3001)における、非消耗電極の定義は以下です。
分類: アーク溶接 ≫ 溶接機器番号:2313
用語:非消耗電極
定義:
融点が高く、アーク熱でも消耗しにくい電極。非溶極ともいう。対応英語(参考):
non-consumable electrodeISO番号(参考):−